犬猫の里親になるときにかかる費用

こんにちは うちの子動物病院です。

さて今回は、犬猫の里親になるときにかかる費用 についてです。

「犬猫の里親になるのって無料じゃないの?」と思っている方は意外と多いのではないでしょうか?犬猫自身の代金は無料だとしても、その他の経費を里親さんが負担しなければならない場合がほとんどです。今回は犬猫を迎えるにあたり必要になる費用を解説します。

【譲渡条件】

県の動物愛護センターの場合、基本的には無料で譲り受けることが出来ます。保護団体の場合は、避妊去勢手術、混合ワクチン、駆虫薬の投与など、基本的な健康診断とケアをしてからの譲渡になることが多いため、それらにかかった実費を譲渡費用として支払うケースがほとんどです。また、譲渡までの飼育にかかった食費や運営費などが含まれている場合もあります。犬種や性別によっても変わることがありますが、多くの保護団体では5万円位が相場となっているようです。

【準備にかかる費用】

犬猫を迎えるにあたり、まず必要なのは飼育道具やフードになります。当日は忙しくて、ペットショップ等のお店に寄る時間がない可能性があります。前日までに、買い揃えておきましょう。フードに関しては、保護団体で食べていたフードを与え続けたほうが良い場合もありますので、事前に確認しておくとよいです。飼育道具は、ケージ、リード、首輪、ペットシーツなど必要最低限のものだけを揃えておき、その他のものは必要に応じて買い足すようにしても大丈夫です。全て合わせて、数万円はかかると思われます。

【輸送費】

もしも引取先が遠方だった場合、譲渡の際の輸送費を別途支払う必要があります。

【病院にかかる費用】

譲渡犬・猫は、必ずしも健康ではありません。「健康」と言われていても、実は病気を持っていたということもありますし、譲渡後に病気になることもあります。その場合の治療費を考えておく必要があります。もちろん、毎年の混合ワクチン、各種予防等の費用も最低限必要です。

【まとめ】

犬猫の里親になるのは決して無料ではありませんし、簡単なことではありません。❝過去に可哀そうな思いをした犬猫❞を幸せにできる人だけが里親になるべきだと思います。

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加